SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ攻略トップ /
攻略の手引き
機体のステータス上昇について ◆
機体のステータス上昇値は乗っているパイロットのレベルに応じて上がります。
強力な機体にレベルの高いパイロットを乗せて機体レベルを上げると良いでしょう。
機体のステータス上昇値はパイロットのレベルに応じて変動します。
Lv11以上のパイロットをのせると飛躍的にステータスがあがります。
また、パイロットによるボーナスはLv51が限界で、それ以降はボーナスは増えません。
パイロットレベル | 1〜 | 11〜 | 21〜 | 31〜 | 41〜 | 51〜 |
---|
HP | +250 | +400 | +550 | +700 | +850 | +1000 |
---|
EN | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 |
---|
攻撃力 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 |
---|
防御力 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 |
---|
機動力 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 |
---|
更に、ジム→ジム・コマンドのように開発で作った機体の場合、開発前の機体であるジムの改造回数が15回以上であれば、
開発前に一番改造した回数が多い部分にボーナスが付きます(同数の場合、ステータス上部のものが優先される模様)。
ただし、このボーナスは一代限りなので、次の開発先の機体にもボーナスを付けたければ、また15回以上改造しないと駄目なので注意しましょう。
また、開発によるボーナスは35回が限界で、それ以降はボーナスは増えません。
機体のレベルアップ時の数値にプラスされます。
改造回数~ | 0〜 | 15〜 | 25〜 | 35〜 |
---|
HP | +0 | +1000 | +2000 | +3000 |
---|
EN | +0 | +1 | +2 | +3 |
---|
攻撃力 | +0 | +1 | +2 | +3 |
---|
防御力 | +0 | +1 | +2 | +3 |
---|
機動力 | +0 | +1 | +2 | +3 |
---|
ハロスコアについて ◆
敵機を撃破すると貰えます。
支援攻撃の数、クリティカル、オーバーキルによって貰えるポイントが増加します。
戦艦はHPが高いので、スコアを稼ぎたい場合はピンポイントアタックを使いましょう。
ただし、ピンポイントアタックで支援攻撃をする場合、急所を狙える位置にいないユニットは参加出来ないので注意しましょう。
クリア後に貰えるOPはハロランクで変化するので、欲しいOPのあるランクを狙いましょう。
プラチナなどの高ランク狙いの場合は、前述のとおり支援攻撃などを狙って行動しましょう。
逆にブロンズ狙いであれば、ブロンズになるまでポイントを稼いだ後、残りの敵をMAP兵器で撃破しましょう。
MAP兵器が無い場合でも、戦艦のみや攻略条件のみを撃破したり、勝利条件が敵全滅ではない、シナリオで狙えます。
低レベルなら「宇宙、閃光の果てに」第二話がオススメ。ブロンズ獲得したらターンを経過させれば勝手に終わる。
高レベルなら「シルエットフォーミュラ」第一話がオススメ。初期配置の敵(デナン・ゲー、デナン・ゾン)を無双で4ターン以内に壊滅させれば増援が発生せず、ブロンズ止まりでシナリオクリアとなる。
攻撃力が極端に高い機体で、オーバーキル2倍を連発すれば労せずシルバー獲得も可能。所要時間は5分程度でMAP兵器不要。
このシナリオはレベル調整(あと1機落とせばLvUPで開発可能、あと1Lv上げれば機体成長補正を上げられる等)にも最適。
Zガンダムの第一話もオススメです。
簡単かつ時間がかからずにプラチナをゲットできます。
マスターユニットでビシビシいってもゴールドまでいけます。
キャピタル稼ぎ ◆
どんなに優秀な機体を設計しても、シナリオクリアで優秀な戦艦が購入可能になってもキャピタルがなければお話にならない。
通常シナリオで最も稼げるのはZZのステージ5とVガンダムの終盤2ステージ。
ZZ.5「明日の栄光の為に」約10万キャピタル
ハマーン軍とグレミー軍を両方もれなく壊滅させる。両軍の旗艦がスコア3100と大きく、同じくハイスコアのクィンマンサと二度戦える。名前付きパイロットが総勢11人と多い。
VG.3「巨大ローラー作戦」約10万キャピタル。更に上積み可能。
地上戦にてアドラステア+ゲドラフとの戦い。いわゆるタイヤ剥がしで大量にスコアが稼げる。
VG.4「天使の輪の上で」約15万キャピタル。更に上積み可能。
普通にすべての敵を倒してもかなり高スコアだがタイヤ剥がしも行える。
共に難易度はそれなりに高いものの、ゲストが十分強いので敗北条件がわりと緩い。時間制限もないのでのんびり戦える。
敵の行動について ◆
敵の進軍には、いくつかのパターンがあります。
・近い敵に突っ込んで来る奴
・ライバル機に突っ込んで来る奴
・1ターン経過した後(護衛機が移動する)で、突っ込んで来る奴
・護衛機のようにグループで行動する奴
・特定エリアに接近すると突っ込んで来る奴
また敵は自軍機の中でテンションが最も高い機体を狙う傾向にあります。超強気状態や超一撃状態にある機体は集中砲火を浴びることになりますので、マスターユニットがこの状態ならば敵から少し離れた位置に待機すると良いでしょう。
序盤でスコアを稼ぐなら ◆
自軍が弱いうちでもスコアを稼ぐ方法として、スコアそのものは低いが機体自体が弱いせいで簡単にオーバーキルが最大値(×2.0)に到達するというのがあります。MSや戦艦相手ではフル支援を駆使しても最大値にはなかなか到達しませんが、戦闘ヘリやドップなどは簡単に到達します。スコア200でもフル支援かつオーバーキル、これにクリティカルが絡めば簡単に1機あたり800程度は稼げます。
逆に強敵やMAはダメージを軽減されてしまいオーバーキルどころか倒すのもやっとになりがちで苦労も報われないことが多くなります。ギリギリまで削って単機で撃破すると経験値が集中して入手できるのでキャラや機体のレベルアップが狙いやすくなります。
シナリオプレイの順序を考える1 ◆
ある程度人材も揃っており、特にこだわりがなく、部隊が宇宙・地上のどちらかに特化した編成になっているなら、宇宙と地上が混在したシナリオよりもどちらかに偏ったシナリオを攻略した方が再編成の手間が省ける。
宇宙特化
「一年戦争編」・・・「宇宙、閃光の果てに」、「ポケットの中の戦争」
「ジオン再興編」・・・「宇宙の蜻蛉」、「逆襲のシャア」
「次世代闘争編」・・・「F90」、「シルエットフォーミュラ」、「F91」
地上特化
「一年戦争編」・・・「第08MS小隊」、「ガンダム戦記」
「ジオン再興編」・・・なし
「次世代闘争編」・・・「閃光のハサウェイ」
シナリオプレイの順序を考える2 ◆
アムロ、シャアなど出撃制限の異常に多い「Zガンダム」よりも「ガンダムZZ」を優先させた方が育成した多くの人材を生かせる。逆にZはZZで獲得したマシュマー、キャラ、プル、ジュドーらをアムロ、シャア、サラ、フォウの代役にすれば大幅な戦力ダウンを避けられる。
シナリオプレイの順序を考える3 ◆
プロフィール率を上げて使える人材を確保することだけが目的ならば、「Vガンダム」第一話のように1つのシナリオで異様な程のキャラクターが登場するシナリオを頑張ってクリアすると良い。(シナリオ開始まででウッソ、マーベット、カテジナらが、敵味方の増援でファラやルペ・シノ、初期シュラク隊全員が登場する)
逆に第一話でほとんどのキャラとユニットが出揃ってしまうシナリオ(「ガンダム戦記」、「閃光のハサウェイ」など)は面倒なだけでクリアする旨味に乏しい。
シナリオプレイの順序を考える4 ◆
難易度が低く、捕獲で獲得できる機体が設計・開発に役立つシナリオを優先的にプレイする。
「ポケットの中の戦争」第一話・・・ジムコマンド、量産型ガンキャノン
「Zガンダム」第一話・・・ジム・クゥエル、ハイザック
「シルエットフォーミュラ」第二話・・・デナン・ゾン、デナン・ゲー(クロスボーン系とザンスカール系ほぼすべての設計・開発が可能)
おすすめ機体 ◆
大体の場合、どの機体でもある程度育てることでかなりの性能を持つ。ここでは簡単に育成することが出来てなにかと便利な機体だけ取り上げる。
(マスターユニット)
運用の特性上求められるのは高い移動力、空を含む地形適応能力とある程度の火力。狙われやすいが敵に接近しすぎる必要がないので防御面の特殊技能や高コストな攻撃手段、MAP兵器は必要なし。
・フェニックスガンダム
地形適性がオールAと非常に優秀で移動力が7以上に感じられる。初期ENの量も破格で武装に隙がない。難を言えば低コストの武装がないことくらい。
・Gディフェンサー
Zガンダムを差し置いてもマスターに抜擢できる非常に便利な戦闘機。ミサイルによる高火力と長射程、EN効率の良さも相まって使いやすい。これでバルカン砲があれば完璧だったがそれは贅沢というもの。必要経験値が少ないのですぐ育つ。
・ザクV改
ハイドポンプによる無双も可能な高性能機。ザクVに比べ最大射程が4と短くなったせいで支援には使いづらいが、マスターユニットの場合はバルカン砲でENを節約できるので支援攻撃先導には非常に助かる。OPはやはりブースター系が便利。
・リガズィ・カスタム
完全可変型のリガズィ。一度変形すると元に戻せないリガズィ特有の使いづらさが解消された高性能機。武装のバランスが非常に良く、飛行形態ではグレネードランチャー、MS形態ではハイパービームサーベルとバルカン砲が役に立つ。ブースター系が不要な移動力を誇るのでENや攻撃力の底上げを。
(無双機)
局面打開や集中レベルアップにもってこいな無双機。とにかく高火力な武器と高い移動力がすべて。
・V2ガンダム
換装で様々な局面に対応できるゲーム屈指の高性能機。変形で移動力を上積みできるV2、ミサイルによる高火力を誇るバスター、隙のない武装を誇るアサルト、MAP兵器を二つ持つアサルトバスターと至れり尽くせり。マスターユニットの場合、地上戦で空を飛べるのは有り難いが、母艦での換装が出来ない点がやや痛い。
・リゲルグ
まさに無双の為にあるような高火力機。移動力8と高機動性を誇り、ミサイルで猛威を奮う。ほとんどの機体にとって穴である射程2にもグレネードランチャーを持つ。開発でキュベレイ系に進められる点も(量産型から戻せる点も)多いに買える。
・ゲドラフorブルッケング
タイヤのおかげで驚異的な高性能を誇る。防御すればビーム系の攻撃はほとんど無効化できるし撃墜されても生き残れる。ミサイルによる高火力、宇宙地上共に地形適応Aで移動力8と正に鬼。
(支援機)
スコア稼ぎの主役。ダメージの底上げは無双機に任せ、卒のない支援でサポートする機体。
・ボリノーク・サマーン
武装に癖はあるもののEWAC機の中ではかなりの高性能。みんなの命中率が低い序盤では大いに役に立つ。いらなくなったらジ・Oやパレスアテナに開発してしまえば良い。エレバドを入手する頃にはEWAC自体が必要なくなっているかも。
・ドム・トローペン
地上専用機だが移動力・武装共に扱いやすい。移動性能の上がったザクUJといったカンジ。武装に隙がないせいで敵に回すとかなり厄介。
・フリント
量産機特有の取り回しの悪さがまったくない傑作機。マシンガンの射程に隙がない。なにより攻撃が総じて低コストなので一発屋のCBガンダムより長く戦える。最大射程が4と短いのでビームシールドを生かして前衛を務めるべし。
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ攻略トップ /
攻略の手引き